器の小さい男 モラハラ夫 旦那の度量の狭さ 対処法はある? 結婚してから気づいた手遅れ?

人としての器が大きいか、小さいかは、主に男性に対して使われることが多いです。

器は、経営者の器、重役の器など、役職に見合う度量があるかという使い方もされます。

人としての器について、今回は、「器の小さい人」について見ていきましょう!

器の小さい男の特徴

器の大きさとはどれだけの中身を受け止められるか
器の大きさとは、どれだけの中身を受け止められるか

器の小さい人とは、人間性が低い人と重なる部分もありますが、人間性が低い人よりもよりセコイ部分が際立ちます

一例を出すと、文句が多いとか、いちゃもんをつけるという具合に。

器の小さい人の特徴を書き出してみますね。

  • まず否定から入る
  • 文句が多い
  • 正義感をふりかざす
  • 追い抜かされたら文句をいう
  • 無断駐車している車やスピード違反の車を許せない
  • 人の成功や出世を喜べない
  • お店で食事しても何かと難点を見つけて文句をいう
  • 自分がいちばん偉いと思っている
  • 人に対する態度がぞんざい
  • 人を見下す
  • 批判する
  • 家事の分担に難色を示す
  • 夫婦げんかしてもあやまらない
  • 理屈をこねる
  • ケチである
  • 話題が乏しい
  • 反応が乏しい
  • 変化やアクシデントに弱い
  • オロオロする
  • 耐性が低い

器の小さい男、具体的に説明!

では器の小さい人の特徴を具体的に見ていきましょう!

まず否定から入る

人を否定したり批判するのは、自分に自信がないからです。

自信がない裏返しです。

文句が多い

いちゃもんをつけたり何かと文句を言うのは、現状に満足していないからです。

当人に自覚はないと思われますが、自己肯定感が低いのです。

人の成功を喜べない

自分に満足していたら、人のことも心から喜んであげられるはずです。

心に余裕がないから、人の成功を喜べないのです。

心のキャパシティが狭いのです。

お店で食事しても何かと難点をあげつらう

おいしいと評判の店でも、どうでもいいような細かなところ、たとえばあなごの味が少し薄いとか

この時季のうなぎにしては脂のりがイマイチなど、

言わずにいたら「おいしかったね」で気分よく終わるところを難点(といえないようなこと)をわざわざ見つけ出しては批判します。

いやらしい性格ですね!

そうすることで味の違いがわかる自分がスバラシイ人間だと認めてもらいたい、自己顕示欲のあらわれです。

人に対する態度がぞんざい

器の小さい人は、外部の人間(お店、宅配業者)などに対する態度を観察すれば、すぐにわかります。

業者さんに見下した態度をとったり、ありがとうの一言も言わないばかりか、やってもらってあたりまえという態度で接します。

家事の分担に難色を示す

家事は女性がやるもの、「昭和の男」から脱せません。

共働きでやるしかなくても、いやいややる、やってやってる感がにじみ出ます。

夫婦げんかしてもあやまらない

基本的に自分から謝りません。

器が大きい人であれば、妻のご機嫌をとることもしますが

器の小さな夫は、モラハラ傾向があります。

考えに固執(こしつ)します。自分の考えを押し通し決して自分から謝りません。

話題が乏しい

器の小さい夫はサービス精神が欠落しているため、話題が乏しく楽しい話題を提供できません。

陰気に支配されていて、一緒にいてはっきり言って楽しくありません。

変化やアクシデントに弱い

心のキャパシティが小さいので、突然のアクシデントや変化に弱く耐性ができていません。

落ち着きなくオロオロするばかりです。

器の小さいモラハラ夫と結婚したら不幸?

器の小さい男は、キャパシティが小さく文句が多いので、残念ながら一緒に楽しい時間を過ごすことが難しいです。

器が小さいので愚痴をぐちぐちと言い、文句をたれ精神的に妻を追いこみます。

器の小さい男は、結婚前に見抜くのが最善です。

しかし、結婚前には気づかず、結婚してから見えてくることってありますよね〜

もし結婚したパートナーが器の小さい人だとわかった場合、どうするのが賢明でしょうか。

 

  1. あきらめる
  2. 離婚する
  3. 自分が成長する機会ととらえて努力する
  4. パートナーを育てる

 

どんな夫婦でも100%性格が合う夫婦はほぼいないでしょう。

夫婦はもともと他人なのですから。

もし、あなたの夫が器の小さい男だったと気づいたら、なんでこんな男を選んだのか!

この結婚失敗だったかもと後悔するでしょう。

 

【幸せは不幸の顔をしてやってくる】意味と経験談 試されているのは生き方

合わせて読みたい

「幸せは不幸の顔をしてやってくる」一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか。皮肉なことに、幸せは近くにありすぎると気づきにくいもの。一方、不幸に関してはセンサー感度が高いのが、人の常。幸せと不幸は真逆のも[…]

ヒーリング効果のある森林

 

珠緒
しかし、あきらめる、離婚する、その前にできることはあります!

ものは考えようで、パートナーがモラハラ夫であっても、程度によってはうまく操縦することで

主導権を握ることが可能です。

器が小さく目に余る部分があるとしても、他に良いところもあるはず。

稼ぎがよいとか

子煩悩であるとか

器は小さいけど、やさしいところもある

など、よいところを見て、自分が成長する機会だととらえればよいのではないでしょうか。

神様から与えられた試練、と受け止めれば、我慢もできます。

同時にパートナーと一緒に育つという考え方も、あります。

なにより自分があげまん女になって夫を育てることで、一石二鳥の幸運を手にすることができます!

 

あげまん女の特徴は?外見・性格 行動力があって仕事運を上げる!どうしたらなれる?

合わせて読みたい

あげまんって聞いたことありますよね!男性の運気を上げる女性のことを指して「あげまん」といいます。内助の功ともいいますね。この記事では、あげまんになる方法と、あげまんになれると相手だけでなく自分もしあわせになれる話をし[…]

ハート

 

招き猫体質 見た目あげまんオーラ!自分が入ると店が混むスピリチュアルな現象【仕事・金運もついてくる】

合わせて読みたい

自分が入ったあとに、なぜか次々と人が入ってきて、気づけばお店は満杯。わたしはこういった経験がわりとよくあるんですよね!先日も、観光地でお昼に入った定食屋さん。ひっそりとしたたたずまいの小さなお店が、急ににぎわってあれ[…]

運がいい人 招き猫体質 見た目あげまんオーラ!自分が入ると店が混むスピリチュアルな現象【仕事・金運もついてくる】

器の小さい人の見極め方

そうは言っても、結婚前に見抜ければいちばんいいですよね!

器が小さいか見抜くには、普段からの観察です。

ちょっとしたことでイライしやすいとか、アクシデントにオロオロするとか、

人間性は弱者への態度に出るので、店員さんに横柄な態度をとる人は間違いなく器が小さいでしょう!

器の小さい夫への対処法と作戦

器の小さい男と結婚してしまったら、ここはひとつあげまん妻の力で夫の器を大きく育てましょう!

あげまん女についてはこちらに詳しく書いています。

合わせて読みたい

あげまんって聞いたことありますよね!男性の運気を上げる女性のことを指して「あげまん」といいます。内助の功ともいいますね。この記事では、あげまんになる方法と、あげまんになれると相手だけでなく自分もしあわせになれる話をし[…]

ハート

家計は妻が握る

器の小さい男は得てしてお金にも器が小さいので、器の小さい夫に家計を牛耳られては何かと不自由です。

夫の給料が入る口座のカードは家族カードも作っておき、家計は妻が握るのが家庭円満のコツ!

器が小さいかどうかは結婚して暮らしてみて初めて気づくこともありますので、見抜く前の早い段階から、家計は妻が握っておくのが賢明です。

対話をする

器の小さい夫でも、話し合いのテーブルにつかせることは可能です。

我慢できない部分は対話して話し合うことも必要です。

言いたいことを腹に溜めていると、精神衛生上よくないですし、いつか爆発するので

そうなる前に、言葉にだして解消、解決することが大事です。

言葉で言い合うと応酬戦になってしまうこともありますので、LINEなどのツールを使うのもおすすめです。

文字に残りますし、LINEに打ち込む作業が、客観視させてくれるので、いったんクールダウンできます。

よいところはほめる

器の小さい夫でも、別の面では良いところもあるはず。

相手のよい点をほめ、自己肯定感を与えてあげましょう。

その上で、気づかれないよううまく相手を操縦して、持ち上げて、操り、気持ちよく動いてもらうように仕向けるのです。

器の小さい人と人間性の低い人との違い

器の小さい人と人間性の低い人、どちらも似ているようですが決定的な違いがあります。

器の小さい人は、心の容れ物が小さいのです。

容れ物が小さいから、心の空きがない、メモリーが常にいっぱいで、他人を思いやる余裕がありません

容れ物は訓練で大きくすることができます。

 

一方、人間性が低い人は、心の容れ物はそれ相応の大きさを持っていますが、道徳心が欠如しています。

人として備え持っておくべき道徳心が欠如しているあるいは最低ラインの人を「人間性が低い」といいます。

たとえばこのような人ですね!

 

否定から入る人がうざい! 疲れる!否定ばかりする人の末路は?ゆがんだ心理と対処法、例も!

人によって態度を変える女は嫌われる!職場でのモラハラ・マウンティング!パワハラ上司の末路は?

揚げ足を取る人の末路|上司の細かすぎる指摘、パワハラです!職場で自信がないから?

どうでもいいことを指摘する【重箱の隅をつつく人】パワハラ上司がビジネス現場をかきまわす!

 

器の小さい人は、心のキャパが狭い人。

人間性が低い人は、道徳心が欠如している人。

器は大きくすることができるか?

人間は経験から学ぶことで、いくつになっても成長できます。

心のキャパはメモリーを増設すれば、増やせます(笑)

それには、器の小ささ、人間としての寛容さがないことに気づくことが大切です。

気づいてこのままではいけない、何とかしなければ!と思うことで、器を広げていくことが可能です。

過去から学び、これまでの経験を思い出し、どんな感情を持ったか、人とのつながりで心地よく思ったことなどを思い出し、経験知を増やして、器を大きくしていくのです。

人を許し、恥を知り、受け止められる幅を広げていくイメージです。

器の小さい夫でお悩みの方、あなたの夫の器が容量アップできるようにサポートしてあげてください。

それができるのは妻であるあなたしかいません!

大変かもしれませんが、根気よく育てればある程度までは育てられます!

わたしも夫を育てましたから、誰にでもできると思います、ファイト!

 

【幸せは不幸の顔をしてやってくる】意味と経験談 試されているのは生き方

合わせて読みたい

「幸せは不幸の顔をしてやってくる」一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか。皮肉なことに、幸せは近くにありすぎると気づきにくいもの。一方、不幸に関してはセンサー感度が高いのが、人の常。幸せと不幸は真逆のも[…]

ヒーリング効果のある森林

 

折れない心のつくりかた 育て方|メンタルを強くする習慣・鍛え方・考え方

合わせて読みたい

落ち込みやすい自分を変えたい、くよくよ悩む性格を変えたいと思っていませんか。心も体と同じで鍛えることができます。この記事ではメンタルを強くする習慣、考え方について書いています。折れない心をつくる10の習慣・鍛え方・考え方[…]

メンタルを鍛えるには、いつも機嫌よく心穏やかで過ごすことが大事。

 

【転んでもただでは起きない】経験を無駄にせずしぶとく生きよう!

合わせて読みたい

人生に失敗はつきもの。「私失敗しないので!」が決めゼリフの天才外科医の大門未知子ならいざ知らずふつう人間誰しも失敗を繰り返して成長するものです。 失敗しても生きていかなければならない「転んで[…]

人生の格言 【転んでもただでは起きない】経験を無駄にせずしぶとく生きよう!

 

最後まで読んでくれはって、ほんまにおおきに〜〜ありがとうございます!