民度(レベル)の低い職場|スピリチュアル的な意味があった!メッセージが伝えることは?

民度って、耳にされたことありますか?

職場や地域の文化や行動の水準、モラルのことです。

民度が低い職場で働くと、どうなると思いますか?

民度が低い会社で働くと、自分が腐ります。

新しい挑戦ややる気が失せ、つまらなく人生の時間をつぶすことになります。

もったいないですよ、そんなの!

一度きりの人生、同じ働くなら楽しんで働きたいと思いませんか。

 

もし、あなたが今、働いている会社の社風や雰囲気に疑問を感じているのなら、「民度」の物差しで判断したほうがよいかもしれません。

この記事では、民度が低い職場の特徴と、そんな環境に身を置くことで受け取るスピリチュアルな感覚についてもお伝えします。

民度(レベル)とは?

民度は、みんど と読みます。普段あまり耳にすることがないことばかもしれません。

職場の民度とは、会社の社風やそこで働く人の雰囲気やレベルのことです。

町に町の匂い(におい=雰囲気)があり、家庭に家庭のにおいがあるように、職場には職場のにおいがあります。

それが「民度」です。

同じ地域にある会社でも会社ごとに民度は異なります。

民度は、経営哲学従業員のモチベーション上司と部下の関係従業員同士のチームワークなどが複雑に絡み合って形成されます。

FREE-DA

民度(レベル)が低い職場の特徴

では、民度の低い職場にはどんな特徴があるのか見てみましょう。

 

玄関が汚い
整理整頓ができていない
掃除が行き届いていない
トイレが汚い
長すぎる会議が日常的に開かれる
トップや上司の朝令暮改で方針がコロコロ変わり、振り回される
役員が平日ゴルフ
常に社長が不在
個人面談がない
トップの指示が抽象的でふんわり
トップが精神的な理想論をふりかざす
行き当たりばったりで計画性がなく、社内改革が進まない 
上司が部下の悪口を言う
お局が仕切っている
社内の空気がどよ〜んとしている
無言の圧が感じられ、意見を言える企業風土でない 
人の入れ替わりが激しく社員が定着しない

まず、会社の顔である玄関が汚いのは、「当社は民度が低いですよ」って公言しているようなものですね。

 

あと、長すぎる会議、これも「仕事をしているふり」「仕事しているポーズ」になっている可能性が!

大事なのは「会議室で会議すること」ではなく、「現場で実行すること」です。

 

トップが平日ゴルフなんてこの時代、ありえないでしょう!

 

お局が野放しにされているような状態も、会社の民度を疑ってまちがいないと思います。

民度(レベル)が低い職場で働く人の特徴

民度の低い職場で働く人は、どうでしょうか。

おしゃべりやうわさ話・陰口が多い 
女性社員同士で仲良しごっこ、お友達ごっこをやっている
パワハラ・モラハラが横行している
マウンティング女子がいる
勤務時間中の私語が多い
雰囲気が暗い、出るのは愚痴とため息ばかり
従業員の目に輝きがなく生気がない 
社畜化し、イエスマンに徹している 
生活のためしかたなく働いている

どうですか?

思い当たるふしはありませんか?

人のうわさ話や陰口を一緒になって言ったところで、現実はなにも変わりません。

変わらないどころか、自分までレベルを下げられてしまいますよ。

 

民度が低い会社では、従業員が社畜化していることも多いです。

社畜はなぜやめない?洗脳された社畜のあるあると末路についてはこちらに詳しく書いています。

合わせて読みたい

給料という甘い蜜で会社にしばられ、忠犬のように尽くす会社員を社畜とよびます。この記事では、社畜が会社をやめない理由と、社畜あるあると末路について書いています。[adcode]社畜は洗脳されているから社畜である![ca[…]

歯車

 

会社に流れる空気の中で、1日の大半を過ごす仲間は、ともすれば会社に飼い慣らされ気づかないうちに社畜となっている可能性があります。

民度の低い会社で働く人は、いきいきとした生気がなく、どよ〜んと暗い雰囲気を漂わせています。

FREE-DA

民度(レベル)の低い職場で働くダメージ!

民度の低い職場で働くとどうなるか?

 

間違いなく自分が腐ります

 

  • やる気がなくなる
  • 仕事に意義が見いだせない
  • 給料のためだけに仕事をしている状態になる
  • 新しい挑戦をしたくなくなる
  • アイデアが出なくなる

 

環境に疲弊(ひへい)し、やる気がそがれ、毎日つまらなく仕事をしてつまらなく時間だけが過ぎていきます。

心がどよーんとしずみ、何をするにも上の目を気にしなくてはならない状況では、心をおきざりにしてつまらない時間を過ごすことになります。

そんな職場に居続けると、精神に不調をきたし、目がうつろ、笑顔はなく、心の不健康を促進します。

体と心はつながっていますから、体の不健康は心の不調となって表れます。

心がダメージを受け、ますます暗くつまらないカゴの鳥に!

 

民度(レベル)の低い職場で働くスピリチュアルな意味とは?

気分がすぐれない

惰性で仕事を続けているけど、このままでいいのか?

そんな不調や疑問は、スピリチュアルなメッセージの可能性があります。

そうです!今の環境は「修行」のためだったのです!

 

民度の低い職場環境に身を置いたことで、あなたにはもうこの環境から抜け出したいという気持ちが湧き上がってきているはずです。

この経験はあなたを一段高いレベルに引き上げてくれる貴重な経験になるに違いありません。

気づいてしまったなら、抜け出す準備をすれば良いのです。

 

人は環境に左右されますから、いくら自分は自分と割り切っているつもりでも、腐った環境が心や精神に影響するのは避けられません。

将来的には転職も視野にいれておくべきでしょう。

 

民度(レベル)が低い職場での経験談

民度の低い職場では、いかにしてサボろうかと考えている人がいます。

誰でも多少のサボり癖はあるとしても、ちょっと見過ごせない態度を見てしまった私の経験談です。

 

タイムカードを切る前に、ダラダラと同僚とおしゃべり

 

営業時間中に宝くじを買う営業マン(たまたま見てしまった)

 

勤務時間中にネットショッピングを物色 

 

勤務時間中に、私用ラインをする

 

営業時間中にアダルトサイトを閲覧(なにかの拍子に履歴が表示され、ノートPCの画面いっぱいにアダルトサイトが大写しに!!これにはたまげましたよ〜びっくり!!)

 

他にも

残業代を稼ぐために、あえてダラダラ仕事をしている人もいました。

これも考えようによっては、給料の安さを残業代で補おうという社員の一種の抵抗かもしれません。

 

民度が低いのは、職場環境がそうさせた面もあるのではないでしょうか(悲)。

民度(レベル)が低い職場は、トップと社員との信頼関係が築かれていない

会社にとって理想的なのは、トップが不在でも社員が自主的に仕事を進め、安心して任せられるしくみができあがっていること。

そうなるのは、トップと社員との信頼関係が構築されているからです。

トップは社員を信頼し、社員も仕事の意義を理解し社長の思いを理解しているからです。

 

民度の低い職場は、トップと社員との信頼関係が希薄です。

なので、社長が会社に顔を出さないほうが気楽だと社員は考え、社長は社員との距離を縮めることができません。

そんな社長に士気を上げろといわれても、社員はしらけます。

 

民度(レベル)の低い職場からは去るのが正解!

民度の低い職場で働き続けるのは、人生をムダにすることになります。

 

今や大企業でさえ終身雇用は保証されない時代

まして中小企業ならなおさら

職場環境の悪さに我慢してまで働くのは、貴重な時間を浪費することになりませんか。

自分のスキルの棚卸しをして、民度の低い職場から抜け出す準備を始めましょう!

 

 

リーダーシップを勘違いしていませんか?人間性ですよ、大事なのは!

合わせて読みたい

リーダーはなぜ自分が偉いと勘違いしてしまうのでしょうか?リーダーシップとは、肩書きや権力ではありません。ましてや社長の指図どおりに人を動かすことでもありません。 真にリーダーシップがある人は、部下が[…]

リーダーシップ

 

私の理想のリーダーシップとは『海賊と呼ばれた男』モデルは出光興産の出光佐三!タンク底のシーンに感動!

合わせて読みたい

こんなトップのもとで働きたい!そう思わせてくれる映画が『海賊と呼ばれた男』。会社は社会を豊かにする組織と定義し、社員と固い信頼関係を築き大きな功績を成し遂げた男。映画『海賊と呼ばれた男』の国岡鐡造(くにおかてつぞう)[…]

タンカー

 

最後まで読んでくれはって、ほんまにおおきに〜〜ありがとうございます!