「気」って目に見えへんけど、人によっては感じやすかったりしますよね。
久しぶりになんか呼ばれたような気がして、晴明神社にお参りしてきました。
呼ばれたのでは、という不思議現象は晴明神社に向かっているバスの中で起こりました。
この記事では、晴明神社のご利益と見どころ、不思議な体験についてご紹介します。
- 1 晴明神社に呼ばれた不思議体験
- 2 晴明神社の方位除け!
- 3 晴明神社は独特の強い気が満ちている
- 4 晴明神社のやばいご利益、魔除け・厄除け!
- 5 晴明神社の御祈祷、おはらい
- 6 晴明神社の人生相談、命名、名付け
- 7 晴明神社のやばいうわさ!
- 8 晴明神社の参拝方法、ご神木の楠、厄除桃に触れて厄落としを!
- 9 晴明神社のシンボルマークの星は五芒星(ごぼうせい)、晴明桔梗って?
- 10 晴明神社はお守りも独特!魔除けステッカー守りも人気
- 11 晴明神社の井戸「晴明井」はむかしから名水が湧き、千利休も茶事に使った
- 12 晴明神社とゆかりの深い一条戻り橋、欄干がミニチュアで再現
- 13 羽生結弦も何度も訪れた、晴明神社にお参りした芸能人の絵馬がずらり
- 14 晴明神社は千利休の聚楽邸屋敷跡だった
- 15 晴明神社へのアクセスと参拝時間
- 16 晴明神社まとめ
晴明神社に呼ばれた不思議体験
晴明神社に向かっているとき、不思議なことがありました。
止まった腕時計が動きだしたんです!
以前、伊勢神宮にお参りしたとき時計がとまってしまいそのままにしていた時計をつけていきました。
時計が止まってから、3か月が経っていました。
帰りに電池を入れてもらおうと思って、止まった時計をつけたまま出かけたんです。
すると、不思議なことに
晴明神社に向かうバスに乗っているとき、時計が動き出したんです。
驚きました。
安倍晴明様に歓迎サインだと思いましたね!
晴明神社に呼ばれていると!
この時計は、わたしの人生を刻む宝物です。
降っていた小雨も、晴明神社に着いたときには上がり、ダブルで歓迎されているように感じました。
晴明神社の方位除け!
晴明神社は天文学や陰陽道を司った(つかさどった)安倍晴明をお祀りする神社。
方位除けとは、陰陽道に基づく考え方で、あちらの方角にすすめば吉、こちら方面の旅行は良くないといった運勢のことです。
方位がかかわる引越しや転勤、旅行や商談などはあらかじめ、方位除けを受けておくと安心して臨めますね!
女性の厄除けなら市比賣神社(いちひめじんじゃ)!ご利益がすごい!【パワースポット】
厄年には厄払いを受けに神社に参拝するならわしがあります。女性の厄年は数え年で、19歳、33歳です。数え年とは、今年の年齢に1を足した年齢のことです。今年32歳になるのでしたら、1を足して33歳。なので、今年3[…]
晴明神社は独特の強い気が満ちている
京都の縦の通り堀川通りに面している晴明神社は
ちょっとほかの神社とは違う独特のきんちょうした「気」がただよっています。
晴明神社はピンと張り詰めた気、はねかえってくるような強い気がただよいます。
見えないバリアが張り巡らされている、そんな独特の空気が流れています。
晴明神社の鳥居には安倍晴明がまじないに使ったという星のマークがかかげげられています。
星は社紋となっており、鳥居に社紋をかかげるのは珍しいとされています。
神社というのはどこも神聖な場所ですが、晴明神社がほかの神社と一風違うのは、見えないバリアが張り巡らせてあるそんな感じです。
敏感な人なら、強い「気」を感じるはず。
鳥居をくぐるとき、ピシッと気が引き締まります。
晴明神社のやばいご利益、魔除け・厄除け!
晴明神社のご利益は、魔除け、厄除けです。
魔とは、ちょっとした日常の割れ目や裂け目から忍び込んできます。
魔は、自分の怠け心であったり、誘惑に負ける弱い心だったりします。
また、自分ではどうしようもない大きな力に引っ張られてしまうことも。
魔が差す心理とは|出来心や一瞬の気の迷いで後悔しないために【スピリチュアルな現象】
「魔が差す」魔は日常の割れ目から忍び込んできます。あるいは人の心の中に棲んでいます。外的要因が引き金となって、あるいは偶然が重なって思いもかけない行動をとってしまうことがあります。そんなとき魔が差します。[…]
晴明神社は疫病(えきびょう)がはやり、政治の混乱や世の中の乱れた平安時代。
天文学者であった安倍晴明(あべのせいめい)が陰陽道(おんみょうどう)の力で、世の中の平穏を祈った神社です。
魑魅魍魎(ちみもうりょう)うごめく世の中に安泰(あんたい)をもたらそうとしたのですね。
そんないわれから、晴明神社のご利益は、魔除け、厄除け、方位除けにきくといわれています。
人は日常生活の中で知らず知らずのうちに、厄(やく)やけがれを溜め込んでいます。
合わない人を仕事をしたり、親子・夫婦ケンカをしたり、ものごとが思い通りにいかなかったり、日常の中で厄を溜め込んでいます。
ストレスと言い換えることもできますね!
魔除けも厄除けも、災い(わざわい)や災難を避けるために行います。
このところツイていない、運がよくないなと感じているなら、厄払いをしてスッキリするのがおすすめです!
女性の厄除けなら市比賣神社(いちひめじんじゃ)!ご利益がすごい!【パワースポット】
厄年には厄払いを受けに神社に参拝するならわしがあります。女性の厄年は数え年で、19歳、33歳です。数え年とは、今年の年齢に1を足した年齢のことです。今年32歳になるのでしたら、1を足して33歳。なので、今年3[…]
晴明神社の御祈祷、おはらい
晴明神社の御祈祷、おはらいは原則予約制です。
電話で申し込み・・・075-441-6460(9:00−18:00)
祈祷料・・・5000円、8000円、10000円以上の3区分
晴明神社の人生相談、命名、名付け
晴明神社では、人生相談や子どもの名付けもおこなっています。
人生相談
人生相談とはいっても、よくある悩み相談ではなく、生年月日をもとに判断する一種の占いのようです。
予約制ではなく、当日受付順のようです。
わたしが行ったときには2人ほどが待っていました。
晴明神社の名付け、命名
狂言師の茂山逸平さんは、長男の名付けを晴明神社にお願いしました。
晴明神社の名付けは、希望する名前をいくつか出すことができるシステムです。
茂山逸平さんは、「和」という字を使いたかったので、その字をつかった命名をお願いしたのだそうです。
お子さんの名前は、慶和さんと名付けられました。
茂山逸平は朝ドラの常連俳優、狂言師で活躍!妻や息子、家系図は?(もやま一平ではありません)
親しみやすい笑顔が好印象の茂山逸平(しげやまいっぺい)さん。京都の狂言の名家に生まれ、狂言一筋に歩んでこられました。関西では兄の茂山宗彦さんと並んで有名です。童顔ですが、40代に入られ芸もさらに深みを増しています。[…]
晴明神社のやばいうわさ!
鳥居をくぐって参道を進むと、二の鳥居があります。
ここより先は安倍晴明のすまいだった場所です。
二の鳥居の先には門があります。
この門は復元されたもので、今では電動式となっていますが、当時の安倍晴明は念で開け閉めしていたと伝わっています(真偽のほどはわかりませんが・・・)。
晴明神社の参拝方法、ご神木の楠、厄除桃に触れて厄落としを!
二の鳥居をくぐってまずは本殿にお参りします。
次に、本殿脇にある「厄除け桃」を撫でて厄を移してしまいましょう。
古来、中国では桃は魔除けのシンボルであり、不老長寿をもたらす縁起のよい果物でした。
中国から伝わった陰陽道の考えに基づいています。
本殿左脇にある安倍晴明の銅像にもお参りします。
なかなか男前ですね〜
本殿前にある楠(くすのき)は樹齢300年のご神木です。手をあてて木のパワーを授かりましょう。
晴明神社のシンボルマークの星は五芒星(ごぼうせい)、晴明桔梗って?
星のマークは五芒星(ごぼうせい)といい、安倍晴明が祈祷をするときに用いた魔除けの護符(ごふ)に書かれたかたちです。
陰陽道(おんみょうどう)とは中国から入ってきた「陰陽」の考えに、天文・暦・易学、神道などをミックスして生み出された日本独自の思想です。
万物を、土・金・水・木・火の5つに分け、その頂点にそれぞれをおき、五角形の星のかたちにしています。
五芒星(ごぼうせい)を桔梗の花になぞらえて晴明桔梗(せいめいききょう)ともいいます。
桔梗の花が五角形に似ていることからそう呼ばれます。
境内にはちょうど時期だったこともあり桔梗が咲いていました。
桔梗の花は9〜10月ごろに見頃を迎えます。
それにしても、神社で幾何学的な文様は他には類がなく珍しいですね。
境内には提灯(ちょうちん)や井戸など至るところで星のマークを見ることができます。
晴明神社はお守りも独特!魔除けステッカー守りも人気
晴明神社のお守りは他の神社とは一味違っています。
シンボルマークの星やまが玉があしらわれたもの、桃の刺繍(ししゅう)がかわいい厄除け守り
など 迷うくらいに種類が多いですよ。
晴明神社は陰陽師で有名な安倍晴明がまつられている神社です。厄除け、魔除けの神様として知られていますよね。晴明神社のお守りでおすすめなのは、なんといっても魔除けに関するお守りです。この記事では、厄除け、魔除けをして人生[…]
一番人気は、桃のあしらいの厄除けお守り。
ひそかに人気なのは、陰陽守りと勝守りです。
シンボルマークの星のマーク 五芒星(ごぼうせい)の厄除けステッカーも人気がありますよ。
家の玄関や車に厄除けとして貼ります。
車に貼る場合は前と後ろに一枚ずつ貼ると前も後ろも守ってくれるとか。
晴明神社の井戸「晴明井」はむかしから名水が湧き、千利休も茶事に使った
「晴明井」は名水が湧く井戸として、ここに屋敷を構えていた千利休も茶事に使っていました。
晴明神社とゆかりの深い一条戻り橋、欄干がミニチュアで再現
平安時代、あの世の入り口といわれた一条戻り橋は、晴明神社から南に100メートルほどのところにあります。
近代になってからも、お嫁に行くときには出戻りにならないよう一条戻り橋は渡らずに嫁ぎ先に行く、とか出征する兵士は戻ってこれるように一条戻り橋を渡っていくなどのいわれがありました。
実際に欄干に使われていた木を使って「一条戻り橋」をミニチュアで再現したものが、一の鳥居を入ってすぐ左手にあります。
羽生結弦も何度も訪れた、晴明神社にお参りした芸能人の絵馬がずらり
フュギュアスケートの羽生結弦選手がお参りに訪れたのは有名ですよね。
一度だけではないようで、信心深い様子がうかがえます。
尾木ママも羽生結弦さんを応援する願かけをしています。
野村萬斎さんや、伊藤英明さん、滝田洋二郎監督らも映画「陰陽師」のヒットと成功を願ってお参りされています。
他にも、能狂言の役者さんや歌舞伎役者さんもお参りされています。
晴明神社は千利休の聚楽邸屋敷跡だった
不思議な因縁とでもいいますか、晴明神社のある場所は千利休が屋敷を構えていた場所だったということです。
千利休のほうが阿倍野晴明よりものちの時代に生きた人ですが、何か不思議な縁を感じますね。
晴明神社へのアクセスと参拝時間
■名称:晴明神社(せいめいじんじゃ)
■住所:京都府京都市上京区堀川通一条上ル806
■駐車場:南隣にコインパーキングあり
■参拝時間:9:00-16:30
■社務所:9:00-17:30
■定休日:なし(無休)
■アクセス
JR京都駅より 京都市営バス9番 「一条戻り橋・晴明神社前」下車
四条河原町より 京都市営バス12番「堀川今出川」下車
京阪三条より 京都市営バス12番 59番「堀川今出川」下車 徒歩2分
京都駅より 地下鉄烏丸線「烏丸今出川」下車 徒歩10分
晴明神社まとめ
日常生活では知らず知らずのうちに厄がたまってくるものです。
断捨離にしてもそうですが、不要なものは定期的に処分することで、よい運気を呼び込むことができます。
リセットしたい!
新しい運を呼び込みたい!
悪い運気を遠ざけたい!
そんなときは晴明神社にお参りしてみるのもいいかもしれません。
以上、晴明神社に呼ばれたような気がしておまいりしたときの不思議な体験談をお伝えしました。
身をもって体験した魔除け効果。知らず知らずのうちにたまった厄を払いたい、そんなときは晴明神社にお参りを!
陰陽師(おんみょうじ)といえば野村萬斎(のむらまんさい)さん主演の映画でいちやく有名になりました。映画では式神(しきがみ)をあやつる霊能者のような人物としてえがかれていました。陰陽師(おんみょうじ)は平安時代、霊能者ではなく[…]
玄関は気の通り道と同時に魔が入り込んでくる場所でもあります。魔を遠ざけるために、魔除けのお札を玄関に貼ることが多いですね。京都では、魔除けのお札、角大師護符(つのだいしごふ)を貼っている家をかなりの確率で目にすることができま[…]
市比賣神社(いちひめ)のご利益がすごい!女人厄除料金いくら? お守り 姫みくじ【パワースポット】
厄年には厄払いを受けに神社に参拝するならわしがあります。女性の厄年は数え年で、19歳、33歳です。数え年とは、今年の年齢に1を足した年齢のことです。今年32歳になるのでしたら、1を足して33歳。なので、今年3[…]
最後まで読んでくれはって、ほんまにおおきに〜〜ありがとうございます!