晴明神社は陰陽師で有名な安倍晴明がまつられている神社です。
厄除け、魔除けの神様として知られていますよね。
晴明神社のお守りでおすすめなのは、なんといっても魔除けに関するお守りです。
この記事では、厄除け、魔除けをして人生を豊かにしたい人のために、晴明神社でおすすめのお守りをご紹介いたします。
晴明神社の魔除けブレスレット(魔除水晶守)
腕にはめるブレスレットとして人気の高い、魔除水晶守。
透明な水晶に、魔除けの桃と晴明神社のシンボルである五芒星(ごぼうせい)=星 をあしらってあります。
パワーストーン感覚で腕につけることができます。
水晶には浄化作用があり、また魔除け効果もあり災いから身を守ってくれるといわれています。
透明な水晶は、精神を安定させ、思考がクリアになり、潜在能力を引き出したりする効果も期待できます。
水晶といえば、占い師の仕事道具も水晶玉。
占い師は、にごりのない透明な玉に過去現在未来を見るのです。
ブレスレットは直接身につけるものなので、石のパワーは波動となって直接体に届きます。
水晶の浄化作用、魔除け効果が潜在能力に働きかけてくれるでしょう。
水晶といえば、仏教でも数珠で水晶を使うことも多く、浄化に欠かせないパワーストーンです。
透明な水晶に自分の心を解き放ち、お守りくださいと託してみれば、よい効果が得られるでしょう。
魔除けや自分自身の中に溜め込んだマイナスのエネルギーを浄化してくれます。
男性、女性を問わず身につけられるデザインです。
晴明神社で人気のお守り、桃のししゅうの厄除け守りの効果は?
晴明神社でいちばんおすすめしたいお守りは、桃の厄除け守りです。
陰陽道(おんみょうどう)では、桃は邪気をはらい不老長寿をもたらす霊力のあるくだものだと考えられています。
わたしは娘が厄年(19歳)のときに授けて、厄をやり過ごすことができました。
普通サイズ(サイズは一般のお守りと同様の普通サイズ、カバンにつけるのにも最適です)
800円
境内にある桃をなでて厄を落としましょう。
羽生結弦選手も授かった、集中力を鍛えるみずかがみ守り
集中力を必要とされるお仕事に携わってはる人には、みずかがみ守りがおすすめです。
羽生結弦選手も授かったと話題のみずかがみお守りは、集中力を鍛えて力を発揮したいときに。
みずかがみ守りは、晴明神社にその昔わき出ていた井戸(晴明井)にちなんだお守りです。
水は生命の源、清らかな水の力で集中力を高めるとされています。
晴明神社の魔除けステッカー
厄やわざわいを寄せつけない魔除けステッカーは、車やバイクにの前と後ろに両方つけて効果もアップ。
赤と青の2枚セットです。
交通安全お守り
交通安全お守りも、ぜひ車やバイクのにつけておきたいですね。厄除けの理にかなっていると思います。
星のかたちがおしゃれで、お子様のランドセルなどにもつけるのもおすすめです。
晴明神社の陰陽守り
陰陽道の思想に基づく陰陽守りは、よその神社ではあまり見かけることのない珍しいお守りです。
男と女、天と地、陸と海、昼と夜、善と悪、この世の中はすべて「陰」「陽」で成り立っています。
良縁や夫婦円満にご利益。
小型サイズ(サイズは小さめサイズなので、お財布やチャームとしてつけるのにも適しています)
800円
五行絵馬は魔除けのお札として玄関におく使い方も!
魔除けのお札は、晴明神社でお願いごとを書いて納めてきてもよいのですが
持ち帰って玄関において入ってくる邪気を断つ使い方もあります。
「気」って目に見えへんけど、人によっては感じやすかったりしますよね。久しぶりになんか呼ばれたような気がして、晴明神社にお参りしてきました。呼ばれたのでは、という不思議現象は晴明神社に向かっているバスの中で起こりました。[…]
800円
こちらも人気、晴明神社の向上お守り、勝お守り!
特徴のあるお守りが多い晴明神社ですが、ひそかに人気は、向上守りと勝守りです。
向上お守り
小型サイズ(サイズは小さめサイズなので、お財布やチャームとしてつけるのにも適しています)
800円
勝お守り
小型サイズ(サイズは小さめサイズなので、お財布やチャームとしてつけるのにも適しています)
800円
晴明神社人気のお守りのまとめ
お守り袋には、地元京都の西陣織が使われています。
晴明神社のお守りはサイズが2種類あり、一般のお守りでよくある普通サイズと、小型のものとがあります。
小型サイズは、お財布やポーチにしのばせて自分だけがそっと確認できる秘密のお守りとしても最適なサイズです。
神社でお守り授かることは暮らしの中に当たり前に根付いている慣習です。お守りの正しい持ち方を知って、ご利益を最大限にアップさせましょう。ご利益を授かったあとはきちんとお返しするのがマナーです。
日本人ならお守りを身につけることは、暮らしの中にあたりまえに根付いている人も多いのではないでしょうか。私も小学生の頃は祖母からもらった心身健康のお守りをランドセルに、受験生のときは合格祈願のお守りを筆箱につけていました。お守[…]
玄関は気の通り道と同時に魔が入り込んでくる場所でもあります。魔を遠ざけるために、魔除けのお札を玄関に貼ることが多いですね。京都では、魔除けのお札、角大師護符(つのだいしごふ)を貼っている家をかなりの確率で目にすることができま[…]
最後まで読んでくれはって、ほんまにおおきに〜〜ありがとうございます!