招き猫のご利益|黒、白、右手、左手の意味、発祥と産地も!縁起物の置物

昔ながらの町の食堂なんかで見かける招き猫。

お客にも目に付くように高い場所に飾られています。

目にする機会はあるものの、招き猫の由来や縁起については意外と知らないものです。

この記事では、招き猫の意味やご利益、発祥についてお伝えします。

招き猫の置物は縁起物、白の意味とご利益

白い招き猫と黒い招き猫
招き猫の白と黒の意味は、白が「開運招福」黒が「魔除け」といわれています

招き猫といえばポピュラーなのが、白い猫です。

町中の昔ながらの食堂によくおいてあるのが、白の招き猫。

小判を抱えているものもおなじみですね!

一般に白い招き猫は「開運招福」運を開きしあわせを招くといわれています。

実は白猫ではなく、茶色が所々に入った三毛猫なんですよ。

三毛猫は昔から親しまれている日本らしい猫です。

三毛猫は、日本人にとって猫の代表とも言える親しみのある猫です。

招き猫の置物は縁起物、黒の意味とご利益

黒い招き猫
黒い招き猫は、魔除けの意味がある

一方、黒い招き猫は白に比べて個性的ですね!

どっしりとした存在感があり、ミステリアスな雰囲気があります。

 

黒い招き猫は魔除け厄除けのご利益があるとされています。

猫は霊力がある動物とされ、夜目遠目が利き、暗いところ遠いところ、見えないものも見えるといわれています。

そんな猫の持つ霊力をミステリアスな黒猫に託したのでしょう、魔除けのご利益があるとされてきました。

黒い招き猫は、そんな意味からも、根強い人気があります。

 

動物の黒猫は、白や三毛猫などに比べて、表情が読み取りにくくミステリアスな存在とされています。

西洋では魔女の使いとして不吉なものとされてきた歴史もありました。

しかし、そのミステリアスさゆえに、黒猫を愛する人は一定数います。

招き猫の置物は縁起物、右手上げ、左手上げの意味は?

招き猫
招き猫は縁起物。右手上げ、左手上げで意味が異なります。

招き猫は右手と上げているものと、左手を上げているものがあります。

右手を上げている猫は一般的に「お金を招く」といわれています。

左手を上げている猫は、「千客万来」「人を招く」といわれています。

お金を招くとは、そのものずばり「金」「金運」

金運を招きたいなら右手上げがよさそうです。

人を招くとは、客商売で千客万来もそうですが、人脈を強くしたい、よい人脈を築きたい、会社の人材を充実させたい。

そんな願いにも応えてくれそうです。

招き猫の置物は縁起物、手の高さにも意味がある?

右手を上げる招き猫
右手を上げる招き猫。耳のちょっとしたまで右手を上げて、身の丈の金運を呼び込む。

手を耳よりも高く上げている招き猫は、遠くの福まで呼び寄せるといわれています。

普通の高さの手は、身の丈の福を呼び込むのだとか。

窯元(かまもと=招き猫をつくっている焼き物の会社)によって上げている手の高さにも微妙に違いがあります。

選ぶときには、全体のバランスを見た上で、好みで選べばよいでしょう。

招き猫の置物は縁起物、発祥は?いつ頃から

招き猫の発祥には諸説ありますが、発祥の地のひとつとされているのは、東京の豪徳寺(ごうとくじ)です。

江戸時代、近江国(おうみのくに:今の滋賀県)の彦根城主の井伊直孝が、この寺の前を通りかかり、白猫が手招きしている様子に誘われて寺に入りました。

すると急激に天候が悪化して嵐になり、井伊直孝は雨宿りをして難を逃れたという言い伝えが残っています。

井伊直孝は、この寺を井伊家の菩提寺(ぼだいじ)にして、猫には「たま」と名をつけたのだとか。

豪徳寺に奉納された招き猫
豪徳寺に奉納された招き猫がずらりと並ぶ光景は圧巻!願いがかなったら寺に奉納するのがならわしだとか。

閑静な住宅地の中にある豪徳寺では、ミニサイズからビックサイズまで大小さまざまなサイズの招き猫を購入できます。

購入したら自宅に持ち帰って飾り、願いがかなったらお寺に奉納する(=収める)しくみになっています。

願いごとは、縁結び、家内安全、病気平癒、などさまざま。

寺の奉納所に鈴をつけた白猫の招き猫がずらりと並ぶ様子は圧巻です。

招き猫の置物は縁起物、産地、常滑では市民のくらしを巨大招き猫が見守っている!

招き猫の一大産地である愛知県常滑市は昔から焼き物の里として有名です。

昔ながらの食堂においてあるような「ザ・招き猫」といった招き猫といえばこれとい誰もがイメージするのが常滑の招き猫です。

昭和のかおりのする招き猫らしい招き猫は、今でも人気です。

そんな常滑には、市民のくらしを見守る巨大招き猫のモニュメントがあります。

さり気なく暮らしに溶け込んでいる風景が、いいですね!

常滑市の巨大招き猫
常滑市の巨大招き猫。住宅街から街を見下ろしパトロール!安心して暮らせそうですね。
常滑市の巨大招き猫
常滑市の巨大招き猫が、住宅街から街を見下ろしています。

招き猫の置物は縁起物、選び方のポイント!購入するときはここを見よう!

招き猫は縁起物
愛らしい表情の招き猫。選ぶときには、気に入った表情の猫を選ぶとよいでしょう。

招き猫を家に置きたいと思った人もいるかもしれません。

招き猫に限らずですが、目がある人形などを選ぶときには、自分の気持ちに寄り添ってくれる表情をしているか、がポイントです。

色をどうするか、手の高さをどうするか、なども大切ですが、決めてとなるのは表情です。

表情には作った人の思いが込められています。

自分の気持ちにぴったりくるものは、相性がよく、一緒に暮らすのが楽しくなります

ミニチュア、九谷焼のモダンなもの、昔ながらの常滑焼まで、たくさんの種類がある招き猫。

楽しんで選んでみてくだいね!

ミニチュアの黒い招き猫
ミニチュアの黒い招き猫。場所をとらないので、魔除けのお守りに玄関に置いています。

 

ちなみにわたしの実家には黒の招き猫が棚に鎮座しています。

わたしが子どもの頃からずっとあり、テレビを見ているとき、ふとしたときに視界に入っていたのですが、魔除けの意味を込めて亡き祖父が置いてくれたことを今の年齢になって知り、ありがたいなと思えます。

最後まで読んでくれはって、ほんまにおおきに〜〜ありがとうございます!