仕事運最強神社 関西 2023|運命が変わるパワースポットを一挙ご紹介!金運もアップ!

仕事運をアップさせたい。

転職してもっとやりがいのある仕事につきたい。

収入を増やしたい。

仕事に対する悩みや願望を抱えているなら、パワースポットに出かけて運気をチャージしてははいかがでしょうか。

この記事では、仕事運、金運にご利益のある関西のおすすめ神社をご紹介します。

仕事運最強神社はここ!金運にもご利益!関西で最強のパワースポット!

関西で仕事運に最強のご利益とされているのは、京都の伏見稲荷大社です。

地元ではおいなりさんと呼ばれ親しまれていて、名だたる企業の経営者や商売やさんが毎年かかさずお参りされている神社として有名です。

伏見稲荷大社の御祭神・ご利益

御祭神は稲荷明神(いなりみょうじん)で、五穀豊穣(ごこくほうじょう)の神様としてまつられてきました。

古来より稲作が中心に行われてきた日本では、庶民の信仰の対象として「おいなりさん」とよばれ親しまれてきました。

稲荷には稲の漢字が使われていて穀物の神様です。

伏見稲荷大社は、全国で3万社ある稲荷神社の総本社です。

稲が豊かに実ることは、くらしが豊かになることでした。

そのことから五穀豊穣は商売繁盛にもつながっていて、仕事運アップや金運アップにご利益があるといわれています。

伏見稲荷大社では、キツネは神様の使者です。

勘違いが割と多いので再度書きますが、キツネは神様ではなく神様の使いです。

境内(けいだい)には狛犬(こまいぬ)ならぬ「狛狐」が鎮座(ちんざ)ましまし、いたるところでキツネが監視しています。

見どころ

伏見稲荷大社の千本鳥居
伏見稲荷大社の千本鳥居、異世界への入り口のような不思議な空気に包まれる

朱色の鳥居が連なる千本鳥居は、インスタ映えスポットとしても有名です。

本殿に参拝したあとは千本鳥居をくぐってみましょう。

異界に迷い込んだように幻想的、何とも不思議な気が満ちています。

願いごとを念じながらくぐり抜けるとご利益があるといわれています。

背後を囲む稲荷山は山全体が神域となっています。

本殿の奥にある千本鳥居をくぐっていくと稲荷山への登り口につながっています。

伏見稲荷大社を参拝したら、ぜひ稲荷山へも登ってみてください。

ちょっとしたハイキング気分が味わえますよ!

登るにつれて階段は急で歩幅も狭くなるので、はき慣れた歩きやすい靴でお出かけになるのをおすすめします。

稲荷山から京都市内を臨む
稲荷山から京都市内を臨む

私は神頼みでスッキリ転職できました

商売をしている私の知人は、初詣(はつもうで)には毎年必ず伏見稲荷大社に参拝しています。

私も初詣以外でも、転職を望んでいたときに参拝して、スッキリした気持ちで新しい職につけた思い出があります。

人生の節目や転機に神様にお願いすることで、気持ちも整理でき前に進む勇気もいただけました。

悩んでいるときは、神様のパワーをいただくと元気になれます。

そういえば、娘のお宮参りもお稲荷さん(伏見稲荷大社)でしました。

お稲荷さんは穀物の神様やし、一生食べるもんに困らんようにという願いを込めて参拝しました。

おかげさまで、娘は食べるもんに困ったことは一度もありません笑

2023年初詣情報

毎年欠かさず参拝に訪れる有名企業が多いことでも知られ、初詣は関西一の参拝客で賑わいます。

2023年は三年ぶりの行動制限のないお正月とあって、大勢の参拝客で賑わっていました。

昨年までのガラガラ状態とうってかわって、家族連れ、インバウンドのお客様もぎょうさん見かけました。

仕事運最強神社関西一の歴史あるパワースポット、奈良の大神神社(おおみわじんじゃ)で仕事運アップを!

山の辺の道にある大神神社
奈良・山の辺の道にある大神神社(おおみわじんじゃ)は日本最古の神社といわれる

大神神社(おおみわじんじゃ)の御祭神・ご利益

大神神社(おおみわじんじゃ)の御祭神は、日本の国を作った出雲大社の大国主大神(おおくにぬしのおおかみ)の協力者である大物主大神(おおものぬしのおおかみ)です。

日本の国がまだ成立していなかった大昔のことです。

出雲で国造りに励んでいた大国主大神(おおくにぬしのおおかみ)は妨げが立ちはだかって仕事がスムーズに進まずに困っていました。

そこに現れたのが大物主大神(おおものぬしのおおかみ)!

自分を大和(やまと・・・現在の奈良)の国にまつると国造りがうまくいくよう協力するといったそうです。

一説では大国主大神(おおくにぬしのおおかみ)と大物主大神(おおものぬしのおおかみ)は同じ神様だったとの説もあります。

自らの心の願いが別の神様のかたちで現れたのかもしれませんね。

神話の世界では、この手の話は珍しくありません。

神様は何でも願うものをかたちにできる超越した力を持っているのですから!

大国主大神(おおくにぬしのおおかみ)は大物主大神(おおものぬしのおおかみ)を言いつけどおりに大和の国にまつりました。

その後大物主大神(おおものぬしのおおかみ)の協力で国造りは順調に進み、今の日本の国のかたちができたということです。

協力者を得て、仕事がうまく進んだのですね。

そんな神話から、仕事運アップ、運気アップにご利益があるといわれています。

御神体は背後にそびえる三輪山です。

見どころ

日本最古の古道、山の辺の道の途中にある大神神社。境内(けいだい)に一歩足を踏み入れたとたん、空気が変わるのを感じます。

右手にある大きな杉の木は、巳の神杉(みのかみすぎ)といわれ樹齢500年を超えるそうです。

御神体が三輪山なので本殿はありません。

拝殿の奥は鳥居が3つある珍しい「三ツ鳥居」があります。御神体の三輪山には、ここをくぐって参拝します。

いにしえの風を感じる聖地・山の辺の道

大神神社のある一帯は、日本書紀にもその名が残る山の辺の道(やまのべのみち)が続いています。

山の辺の道は昔話に出てくるような懐かしい景色が続く古道(こどう)です。

いにしえの人々の声が聞こえてきそうな小径(こみち)、山に分け入る山道、畑に沿って続く道、変化に富んだ道は、古代ロマンをかき立ててくれるパワースポットとしても人気です。

すがすがしい空気を胸いっぱいに吸い込むと、体の一つひとつの細胞が新しく生まれ変わるような心地よさを感じます。

ぜひ一度訪れていただきたいパワースポットです。

日本最古の古道、山の辺の道はパワースポットの宝庫!仕事運の神社大神神社も沿道にあります。いにしえの風を感じる古代ロマンあふれる道はハイキングにもぴったり!

合わせて読みたい

我が国最古のパワースポットといわれる奈良の大神神社(おおみわじんじゃ)。出雲大社を建てた大国主命(おおくにぬしのみこと)の分身がまつられています。大神神社は、日本最古の古道、山の辺の道(やまのべのみち)の途中に位置しています[…]

山の辺の道けものみち

 

私も機会を見つけては訪れています。

大神神社も山の辺の道ももう10年ほど前に行ったきりやから、そろそろまたお参りしようかなぁ・・

山の辺の道は万葉集の時代から景色があんまり変わってへんのとちがうかというくらい、のどかでゆったりした空気が流れててよいとこやわ〜〜★

仕事運最強神社運気アップに効果あり!滋賀・琵琶湖に浮かぶ竹生島神社(ちくぶしまじんじゃ)は島全体がパワースポット!

琵琶湖に浮かぶ竹生島
竹生島は琵琶湖に浮かぶ無人島、島全体がパワースポット

竹生島神社の御祭神・ご利益

4柱の神様が御祭神です。

  • 宇賀福神(うがふくじん)・・・五穀豊穣、商売繁盛の神
  • 市杵島比売命(いちきしまひめのみこと)・・・弁財天ともいう、財運、金運にご利益がある。また芸能上達にも力を貸してくださる。天照大神(あまてらすおおみかみ)の子ども。
  • 浅井比売命(あざいひめのみこと)・・・仕事運アップ、縁結びにご利益が。
  • 龍神・・・天候など自然現象を司る。

4柱(はしら)の神様たちが、この島の中で分担し協力しながら参拝者に最大のご利益を与えてくれるといわれています。

見どころ

竹生島神社の鳥居
土器(かわらけ)が竹生島神社の鳥居を越えると願いがかなうといわれる
土器(かわらけ)投げの説明
土器(かわらけ)投げの説明

竹生島は高低差があり、本殿に向かう階段は急勾配で段数も多いすごい段数です。

はき慣れた靴と歩きやすい服装でお参りしてください。

かわらけ投げに挑戦するのも良いですね。

かわらけ(土器)に願いごとを書いて飛ばし、鳥居を超えると願いが叶うといわれています。

わたしは、力及ばず鳥居の手前で砕けました。

 

琵琶湖の竹生島・怖い伝説がやばい?スピリチュアルなパワースポット弁財天と龍神が宿る

合わせて読みたい

日本一大きな湖・琵琶湖(びわこ)に浮かぶ竹生島(ちくぶしま)。奈良時代から神々がすむ信仰の島として、人々の信仰を集めてきました。能(のう)の演目にも「竹生島」を題材にした「竹生島」があります。 一方[…]

竹生島神社の鳥居

 

琵琶湖の湖に守られた島の神様

竹生島に行くには交通手段は船のみ、今津港、長浜港、彦根港から船が出ています。

船からのながめも楽しみながら竹生島を目指しましょう。

着くといきなり急勾配(きゅうこうばい)の階段を上り、上りきった頂上からは、さざなみ立つ琵琶湖が望め、心地よい風に吹かれます。

この小さな島にたくさんの神様たちがいらっしゃいます。

願いが叶うよう力を貸してあげましょうといわれているようでした。

運命が変わる仕事運 最強 神社 関西まとめ〜仕事運をアップさせたいなら自ら行動すべし〜

今の仕事に満足できひんのやったら、即行動しはったらどうでしょう。

いつもわたしは、行き詰まったり出口が見えへんようになったらわりと一人でもどこでも行ったり、動いたりしてみます

そうすると、アイデアがひらめいたり、よい運が向いてくることが多いです〜

神頼みするのもひとつの方法です。

ただし、お願いするときは心から願いましょう。そして環境を変え心持ちを変えると、自然と仕事運もアップします。

あなたの幸運を願っていますよ〜〜

商売繁盛の神様なら、京都ゑびす神社。京都の商売人さんに昔から信仰されてきました。七福神のえべっさんとしても親しまれていて、境内には経営の神様松下幸之助氏が寄進した財布塚や名刺塚もあります。金運アップを願うならぜひともお参りしたい。

合わせて読みたい

京都ゑびす神社は、京都の商売人さんにむかしからしたわれてきた商売繁盛の神様です。この記事では、毎年年明けに開催される十日戎(とおかえびす)についてお伝えします。[adcode]京都恵美須神社(京都ゑびす神社)の御祭神はえ[…]

京都えびす神社

最後まで読んでくれはって、ほんまにおおきに〜〜ありがとうございます!